EDH《造反の代弁者、サムト》デッキレシピ
2017年6月28日 デッキレシピDeck: Samut, Voice of Dissent.dec
Counts : 100 main
Creatures:43
1 Dryad Arbor
1 Arbor Elf
1 Avacyn’s Pilgrim
1 Birds of Paradise
1 Elvish Mystic
1 Fyndhorn Elves
1 Llanowar Elves
1 Mother of Runes
1 Bloom Tender
1 Fauna Shaman
1 Priest of Titania
1 Saffi Eriksdotter
1 Stoneforge Mystic
1 Voyaging Satyr
1 Aven Mindcensor
1 Combat Celebrant
1 Dosan the Falling Leaf
1 Elvish Spirit Guide
1 Eternal Witness
1 Loyal Retainers
1 Mangara of Corondor
1 Reclamation Sage
1 Recruiter of the Guard
1 Rhonas the Indomitable
1 Selvala, Explorer Returned
1 Selvala, Heart of the Wilds
1 Yisan, the Wanderer Bard
1 Captain Sisay
1 Palace Jailer
1 Restoration Angel
1 Temur Sabertooth
1 Treasonous Ogre
1 Kiki-Jiki, Mirror Breaker
1 Samut, Voice of Dissent
1 Thalia’s Lancers
1 Zealous Conscripts
1 Bane of Progress
1 Sun Titan
1 Elesh Norn, Grand Cenobite
1 Gisela, Blade of Goldnight
1 Kozilek, Butcher of Truth
1 Ulamog, the Ceaseless Hunger
1 Emrakul, the Promised End
Spells:29
1 Mana Crypt
1 Summoner’s Pact
1 Crop Rotation
1 Enlightened Tutor
1 Green Sun’s Zenith
1 Noxious Revival
1 Path to Exile
1 Sensei’s Divining Top
1 Sol Ring
1 Utopia Sprawl
1 Wild Growth
1 Worldly Tutor
1 Eladamri’s Call
1 Nature’s Lore
1 Survival of the Fittest
1 Sylvan Library
1 Three Visits
1 Umezawa’s Jitte
1 Chord of Calling
1 Cloudstone Curio
1 Eldritch Evolution
1 Sword of Fire and Ice
1 Birthing Pod
1 Grafted Exoskeleton
1 Nahiri, the Harbinger
1 Sneak Attack
1 Stranglehold
1 Paradox Engine
1 Tooth and Nail
Lands:28
1 Ancient Tomb
1 Arid Mesa
1 Bloodstained Mire
1 City of Brass
1 Command Tower
1 Fire-Lit Thicket
1 Flooded Strand
2 Forest
1 Gaea’s Cradle
1 Kessig Wolf Run
1 Mana Confluence
1 Marsh Flats
1 Misty Rainforest
1 Nykthos, Shrine to Nyx
1 Plains
1 Plateau
1 Rugged Prairie
1 Sacred Foundry
1 Savannah
1 Scalding Tarn
1 Stomping Ground
1 Taiga
1 Temple Garden
1 Verdant Catacombs
1 Windswept Heath
1 Wooded Bastion
1 Wooded Foothills
※カード名が英語なのは構築アプリの仕様です。
でも、EDHやってる人だったら余裕だよね!()
〜基本戦術〜
基本的にサムトは相手の除去やカウンターをケアしつつフラッシュタイミングで出します。その際にサムト以外にも構えられる様な呪文があるとベストです。
出した後の動きは後述のとおりです。
〜基本的な動き方〜
①、装備品とのシナジー
サムト状況下から石鍛治ETB⇒生体融合外骨格をサーチ⇒石鍛治能力⇒サムトに装備
⇒毒5/5二段攻撃
という動きがWW4で出来ます。個人的にはスカるとシンドいので
青赤剣や十手など他の選択肢も視野に入れましょう。
十手でも乗ってるカウンター次第ではワンショットが可能です。
②、全体速攻を活かしたコンボ
《ティムールの剣歯虎》《雲石の工芸品》・・・自分のコスト以上のマナを出せる生物を出し入れするアレです。説明不要!
《艦長シッセイ》・・・サムトのアンタップ能力と併せてメチャクチャ仕掛けて来ます。《ガイアの揺籃の地》や《野生の心、セルヴァラ》で大量マナを狙ったり、《コロンドールのマンガラ》で除去をしたり、《パラドックス装置》を絡めた無限などなど。
《戦闘の祝賀者》・・・ひょっとしたら一番相性が良い組み合わせ?
督励はサムトのアンタップで何とか出来るので、毎ターンのサムトの圧倒的暴力と横のクリーチャーが起きます。また、キキジキと併せるととりあえずガラ空きの人が死にます。
③汎用コンボ
キキジキ×徴収兵(修復天)・・・説明不要 その2。
サバイバル×忠臣・・・サムトと地味に相性の良いコンボ。新ウラモグ、エリシュ、ギセラなどが釣り候補に上がります。ギセラの部分はイオナでもいいと思いますが、そこはお好み。
歯と爪・・・説明不要 その3。
④、趣味パーツ
セルヴァラのように継戦能力の高いジェネラルではないので、
現在はそれを補う構成にしています。
《先駆ける者、ナヒリ》・・・ルーター能力と置き除去を兼ねるグッドスタッフの鑑。投げつける生物は選り取り見取り。
《不屈の神ロナス》・・・破壊不能なので場に残りやすく、リソース切れでマナだけが膨大にある時に役立つケッシグ的な一枚、実際に活躍した事は未だないですが無限マナからの無限パンプのコンボパーツも兼ねているので、普通に相性は良いと思います。
《太陽のタイタン》・・・サムト状況下であれば2回の誘発が可能と、最低でもフェッチx2が見込めるはずです。ただただ強い。
《サッフィー・エリクスドッター》・・・上のカードとバリ相性が良いです。《改革派の結集者》も採用するとなお良いと思います。
《宮殿の看守》・・・統治者を獲得出来るカードは挿し得だと考えています。また、サーチ先としてもこの手の除去があると安心です、流石レガシー級。
〜まとめ〜
今のところ書きたいな〜て思ったのはこんな所です。
AKH発売時から使ってて所感をあげるとすると、
《造反の代弁者、サムト》の皮を被った《艦長シッセイ》デッキだったり、
はたまた《帰還した探検者、セルヴァラ》デッキだったり・・etcetc
様々なジェネラルの動きを取り入れているので、色んなデッキのいい所だけ楽しめるみたいな欲張りさんにはもってこいなデッキだと思います(笑)
殴りジェネラルに傾けても良いし、エルフでのコンボに傾けても良しな、
様々な構築の可能性を感じる線の太いジェネラルな事は間違いありません。
また、選択肢があるデッキは使ってても楽しい!これが一番!
では!
コメント